9月29日、オランダ1部エールディビジの第8節が行われました。
PSVが4-0で快勝しました!で、このPSVを勝利に導いた1点を決めたのが堂安律選手です。
彼はこれが移籍後初ゴールとなり話題になっていますね!
では、この堂安律さんって一体どんな方なんでしょうか?移籍金や出身高校、サッカーの腕前などを紹介していきます!
堂安律のプロフィール!出身高校も!
名前:堂安 律(どうあん りつ)
生年月日:1998年6月16日
出身地:兵庫県尼崎市
身長:172cm
ポジション:MF
利き足:左足
所属:PSVアイントホーフェン(オランダ)
以上が基本的なプロフィールになります!
利き足は左なんですね!日本の有名サッカー選手・中村俊輔さんと同じですね!伝説の左足を持つと言われています(笑)。
また、堂安選手自身も「日本のメッシ」と言われるほどの実力があるようなんです!2019年9月現在、22歳の安藤選手ですが、この若さでこう呼ばれるほどの活躍をしてきているんですね〜。
左利きにはエリートが多い、ってどこかで聞いたことがあるようなないような…(゚∀゚) 流石だと思います!✨
また、出身高校は大阪府茨木市の追手門学院高等学校へ進学しました。が、サッカーに専念するために通信制の高校に編入したようです。
サッカー名門校に入学したりしたわけではないようなので、ずっと自分の意思と力で、自力でここまでやってきたんですね(*´◒`*) すごいと思います!
堂安律の移籍先・移籍金は?
堂安律選手は2019年8月27日にPSVアイントホーフェンに移籍しました。PSVはオランダの強豪チームで、オランダへの移籍を決めた理由としては「自分を厳しい環境に置くことで成長したい」からなんだそう。
ストイックですね〜ƪ(˘⌣˘)ʃ 私とあまり年齢に差がないのですが、全てにおいて見習うべきですね(笑)。
また、この時の移籍金がオドロキの金額でした!!
…なんと12億円以上!
ここに移籍が決まる前には、フローニンゲンはCSKAモスクワとシャフワールから提示された移籍金800万ユーロ(約9億5000万円)のオファーを拒否していて、その時点で移籍金は最低でも1000万ユーロ(約11億8000万)が必要になっていたらしいです。凄い…(^_^;)
今回移籍後の初ゴールも決め、今後の活躍からは目が離せなくなりそうですね✨
安藤選手はサッカーが下手!?
ここまで安藤選手の堂々の活躍ぶりを挙げてきましたが、実は安藤選手のプレーにはマイナスな意見も寄せられているみたいなんです。
・利己的で自分中心なプレースタイル
・判断が遅い
・テクニックがイマイチ…
ネット上には以上のような声がありました。
ですが、ここまで素晴らしい成績を残し続けてきているわけですから決して下手ではないような気がします。
あくまで個人的な意見ですが、利己的なプレースタイルというのもそこが彼自身の高い得点率につながっていますし、判断の遅さという点でいうと、流れのペースを少し変えることでプレーにアクセントをつける役割を果たすこともあると思います。
テクニックの点では、PSVのファン・ボンメル監督に「彼からボールは奪えない」とまで言わしめているワケですから、特に下手であると言われるような理由にはならない気がします。
安藤選手の最新成績!今後の活躍にも期待
最後に安藤選手の最新成績について!
前述の通り、9月29日の第8節の試合で移籍後初ゴールを決めました。試合の流れを変えるために起爆剤として投入し、見事に監督の期待に応えた形になりました。
この活躍で監督からの絶賛も受け、今後はますます活躍していくことになりそうですね!楽しみです✨
コメント