木下優樹菜さんのタピオカ騒動が話題になっていますね!
この、木下さんのお姉さんが務めていたタピオカ店について、気になっている方が多いのではないでしょうか?
今回は、タピオカ屋さん「ALL RIGHT(オールライト)」の評判や味、値段、メニューなどを全て調べてみました!
「ALL RIGHT」のタピオカの味の評判は?
気になる味の評価ですが、量が多くて美味しいみたいです!特に抹茶ミルクという味が人気みたいですね!
ツイッターに上がっていた味の感想は以下のような感じ!↓
「タピオカが他の店より多くて美味しかった!」
「タピオカがモッチモチ!オススメは抹茶ミルク💕」
「粒が大きくて食べ応えがあった」
「テイクアウトしやすい容器、氷なしのドリンク。抹茶の味が本格的だった✨」
「不味い」「美味しくない」といったマイナスなコメントは見つかりませんでした。
また、このドリンクの入れ物が可愛いとも言われています!♡ジップ付きのマチのあるビニールの袋に入っていて、ジップの口からストローをさして飲みます。
全然見かけない形なので見た目もインスタ映えですし、持ち運びもしやすいのが私的には1番好きなポイントです!普通のフタ付きカップタイプだと絶対カバンには入れられないので(笑)、買ったら飲み終わるまでずっと手に持ってないといけないのが面倒なんですよね…(⌒–⌒;)ジップをしっかり締めていれば、カバンに入れても大丈夫ですね◎
「ALL RIGHT」のメニューとお値段まとめ!
続いて、タピオカの種類と価格を見ていきます!
・タピオカ(ミルクティー、抹茶ミルク) ¥500
・ボバ(ピーチ、サイダー) ¥400
・アイスコーヒー ¥300
・アイスカフェオレ ¥350
・ミルクティー ¥350
・抹茶オレ ¥350
・グリーンティー ¥200
・ペプシコーラ ¥300
↑こんな感じです!
この「ボバ」というのは海藻由来の膜でジュースが包まれていて、「食べるジュース」とも呼ばれているタピオカの兄弟みたいなやつ!(笑)
タピオカよりもやや大粒で、透明度が高いのが特徴です✨噛むとプチっとはじけるボバ特有の食感は、まるでイクラのような感じなんだとか♪タピオカに飽きたらこちらを試してみるのもオススメですね!(笑)
それにしても、最近は変わった食べ物が多いですね〜(゚ω゚)インスタ映えとともに、タピオカやボバの面白い見た目が注目されるようになってきていますよね!私の場合はタピオカブームに乗り切れてない方なんですが(笑)、この前初挑戦してみたら美味しくて感動!✨ボバにも挑戦しようと考えているところです…( ̄∀ ̄)
まとめ〜美味しいタピオカが飲みたいならここ!
いかがでしたでしょうか?
現在トラブルを抱えている「ALL RIGHT」ですが(^_^;)、味はとっても良いみたいですし、メニューもいろいろあります!ボバは小さいお子さんにも人気みたいなので、是非行ってみてくださいね〜(*´ー`*)↓
ALL RIGHT(オールライト)
住所:東京都江戸区西小岩3丁目27−16
営業時間:10:00~19:00
定休日:日曜日
日曜日はお休みです!平日の学校の帰り道や仕事終わり、土曜日に友達と!みたいな感じで寄って、楽しんでみてください〜♪
コメント