ダイソーで売られていた「ぷにゅぷにゅアニマル」というフィギュアが、コピー商品ではないかと話題になっています。。
オリジナルだと主張する「もにまるず」の作者が大創産業に抗議しているということですが、いったいどのくらい似ているのでしょうか?
また、ダイソーの方の商品を買った人の感想や、ダイソーの過去のコピー事件についても調べました!
本家・もにまるずとぷにゅぷにゅアニマルの画像比較
まず、本家とダイソーの比較画像がこちら↓
左:ダイソー、右:もにまるず
めちゃくちゃ似てますね。。(ーー;)
違いといえばサイズ感と細かい色味くらいで、全体的に見ればほとんど同じ商品に見えますね。確かにこれは抗議されても文句は言えなさそう。。(~_~;)
ダイソーの方は、他にも種類がたくさんありました。特に似ているとされている「羊」はサイズ感も全く同じだということですから、完全にアウトですね。
もにまるずの「羊」画像↓
それにしてもこの商品、かわいいですよね(*゚▽゚*)笑
最近はスクイーズやスライムなど、手触りが面白いものが人気ですから、めちゃくちゃ売れそうです。
ダイソーのぷにゅぷにゅアニマルを買った人の感想は?
やっぱりスクイーズ的なノリで買っている人は多いみたいですね!見た目も可愛いですから、「ダイソーでなんかいい感じの売ってるー」と一部で話題になっていたようです。
百均のぷにゅぷにゅアニマル 愛くるしすぎて気が変になりそう
— カンパヤ (@burning_kotatu) July 24, 2019
ダイソーのぷにゅぷにゅアニマル❤
カメさん可愛い! pic.twitter.com/YJDMy1QqvJ— 💖ちびリン💖 (@RuHRvtpvzu3tLfP) October 7, 2018
『ぷにゅぷにゅアニマル』
なんの役にも立たない商品
ただ触るとキモチイイ
癒し系アイテム
そんな人間になりたい。ただ、触りすぎると汚くなりそうだね(笑) pic.twitter.com/MzG54MqE9s
— 丹古母鬼馬子 (@PremiumStorm) January 13, 2019
カメのキャラクターが人気みたいですね(笑)。ちなみに私はうさぎ派です。🐰
サイズもバラエティー豊かで、小さいのとビッグサイズとがあるみたいですね。「横展開」徹底してますね(笑)。
「ただぷにゅぷにゅするだけ」というシンプルな目的のために作られたのが、逆にウケていたようですね。実際、私も欲しくなりました(^◇^;)
ですが、一部の消費者の中には「もにまるずのパクリではないか」と薄々感じていた人もいるようです。
ダイソーのぷにゅぷにゅアニマルがパッケージもまんまもにまるずでビックリする。これ大丈夫なのかな?
— かいな (@minikaina) May 4, 2019
ダイソーは過去にもパクリ事件を起こしていたのか?
今回はフィギュアコピー商品が問題になりましたが、調べてみると他にもパクリではないかと話題なっていた商品が見つかりましたので、まとめておきます。
・ダイソーの「ペットブラシ(ソフト)」
→本家:らくらくおそうじブラシ
・ダイソーの「UR GRAM アイブロウパウダー」
→本家:KATE デザイニングアイブロウ3D
・ダイソーの「落ち落ちVキング」(掃除用スポンジ)
→本家:激落ちポイポイ
などなどです。
ですが、以上に挙げたものは本家と同等、またはそれ以上に優秀であったりする場合が多かったようです。
今回は著作権の問題が顕著に現れるような「パクリ」でしたが、過去の疑惑は正直、微妙なラインだと感じました。あくまで個人の意見ですが。
まとめ~「ぷにゅぷにゅアニマル」と「もにまるず」はそっくりだった
いかがでしたでしょうか?
ぷにゅぷにゅアニマルともにまるず、そっくりでしたね。
それにしても、今回話題になったことをきっかけに、どちらの商品にも注目が集まったわけですから、少なからず売り上げに貢献しそうな気がしますね(笑)。
ただ、ダイソーの方はすでに終売しているということなので、気になった方はもにまるずをチェックしてみるといいかもしれませんね✨
コメント